ねたが思いつく限りは書き続けられる
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は
指導が終わったと思ったらまだあるらしく 2時間以上待たされるような そんな面白い日々が展開される中。 どうやら放送委員も教師側は犬と結託してやっていくそうです。 どうやってやってくんだろうね?? まぁ、あっちにしてみればさぁ体育祭もおわり高3を追っ払う活動を始めるかぁ!ってとこで いきなり自滅してくれたんだからこれほどありがたいものはないでしょ? すっごいうれしかっただろうね~ しかも事は順調に進んでる事が今日わかったし。 まぁ俺はもうこれ以上なにかできることもなさそうだし。 もうこの学校には何一つ求めることはないね。 決意文が糞だって??俺じゃなくて親に言え。俺は知らん 字が汚いのは2500文字2時間でかいたからだ。 まぁもうそんな事はどうでもいいのさ。 さて。最近の脳の使用量が多いネタは固定ガスウィルソンスーパーグレードの事。 カスタムメーカーウィルソンの出す2000ドルを超えるガバメントモデルのひとつスーパーグレードを マルイが固定スライドガスガンとして再現したもの。 非常に高い質感のフレームやスライドだということ、 他の固定スライドガスガンがブローバックしないことはもちろん、フレームと同化してて隙間すらないという中 スライドが可動式でさらにハンマーのコックを兼ねるというリアリティー 先端のマズルコンペンセイター、ガバナッシュブリッジスモデルを彷彿させるスライド、そして 自分が気になるのがコンペンセイターが脱着式であるかという点です。 今回固定スライドガスガンを買うにあたり求めうる能力は ・コンパクトで機動性に長けていること。 ・セルフローディング式であること。 ・ある程度のリアリティーを追求すること ・隠密性の高いサイレンサーの取り付けが可能である事 などがありますが最後のサイレンサーの取り付けですが、 このコンペンセイターが脱着式でサイレンサーが取り付け可能である場合 KM企画あたりのサイレンサーでも付けたいと思います。 まぁ、もともと音が小さいからそれほど効果はなくても生い茂る草が風に揺れる音の中で20mも離れれば 聞こえないでしょうけど… PR 昨日の夜はF1予選を見てた為代わりを朝書きたいと思いま~す
ここ最近かけなかったのは
決しておきていなかったわけではないのです。 それではここ最近かけていなかった購入したものについての感想など。 帝王の購入したM14SOCOM.CQBライフル マルイの提唱する「サンドブラスト」の質感に触れてみました。 まず第一印象。 オモチャみたいな印象はほとんど受けれない。 もともとレシーバーがフルメタルな訳で。ショートモデル専用のマズルブレーキも 高い完成度とリアル度だと思います。 G&Pのマガジンはマルイのとほぼぜんぜん変わりません。スチールプレス製で 後ろにマルイcoltdと描いてないだけです。 まだ撃ってみてないのでわかりませんが、バットストックのショルダーレストも相まって 高い命中精度ではないかと。 土曜日は雨の予報という事で希望は薄いですが、帝王がこのライフルで駆ける姿が もうすぐ見れそうです… んで、自分は装備買ったわけですが。 すんげー楽しいです。 コスプレの楽しさが伝わってきますとても。 着てて気持ちが高ぶってくるんですよ。なんというか。 映画なんかで果敢に戦う戦士と同じような服装で。 今日はブーツ、ベルト、バックパック、M16ライフルもつけてみました。 次のサバゲが楽しみ… さて。散歩中に先公とバス亭あたりまで徘徊してくと至る所で違反物のにおい。 生徒側もこちらの存在に気づき、被害を蒙る前に普通を装うわけですが。 わかるように「隠せー!!」とかいっても一向に気づかない奴が約一名います。 で、ベンチ付近まで近づいたところ顔をあげました。 お前かよ…Norty。 彼のガンケースをいまだに預かっているわけですが。 彼ははたしてM4のストックをはずせたのでしょうか… 落ちがないな。面白くない文章だけど明日からはもうちょっとインパクト付けてみる努力は しておく。それでは作文やってから…といってもやらないだろうなぁ… 小川の家宅突入からブログが更新できなかった理由は
今日はなんか
夜が更けてしまったので 朝起きたら描きたいと思います… |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
アイウナ 縊海
性別:
非公開
趣味:
銃 二次元 車 PC 自転車
ブログ内検索
|