ねたが思いつく限りは書き続けられる
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はある意味惨事のような出来事があってちとがっくりです。
この前のサバゲでぶっ飛んでたカラシニコフのレイルハンドガードの取り付けやってたんですよ。 そしたらなんか先端のフラッシュハイダーの向きがおかしいんです。 74のハイダーって上のポートからガスを逃がす事によってその圧力で銃を撃ったときにしたに 圧力がかかるように設計されてるんです。でもなんか下じゃなくて横にポートがきてる状態。 「あれ、俺こんな向き間違えるような付け方したっけな?」とか思いながら 止まってる六角レンチのネジを… は??なんでネジがないんだよ?? サバゲ中にハイダーなくしたら首つって死ぬところだったorz なんでこうどこともならずネジがポロポロと堕ちていくのだろうか俺のAKは… さらに事態は悪化する。 AKのアウターバレルはもくねじで止まっているわけですがそのうちの一本が紛失した事により ハンドガードがゲーム中とれたわけですが、先のハイダーをはずすとかの作業のためにはずしていた フロントサイトを取り付ける際… あれ?何でこんなに軽いんだ? とうとうもくネジがアウターバレルを削りすぎて終わってしまったようです。 もう留まりません 次47どーすんのよ! というわけでAK47βの存在が非常に重要になってきた。 しかしその47はいまだFirstによって停滞している状態… それは待つしかないのですが、ここでショットガンを買う計画が断念しそうです。 実は3艇買いで安くつきそうだったんで買うかも~って事だったんですが AKの状態がこんなではそんなものに金を使う余裕はありません。 7.4VバッテリーはいずれほしかったのですがRPKなど私怨火器などに使うためであり 制圧火器のβに使うのは不適応かなと。 そこでAKβをこの際メタルフレーム購入、サイドスイングストックにして ニッケル水素のAKバッテリー1400mAのを買うか。 そんなわけでとってもお金に大変な日々… 明日あたりにサバゲレビュー完成させないと… PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
アイウナ 縊海
性別:
非公開
趣味:
銃 二次元 車 PC 自転車
ブログ内検索
|