ねたが思いつく限りは書き続けられる
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は…
三面が開始され… 朝からPCの前に… そこで午後3時ぐらいまでやっていたのは… メ ル ブ ラ 対 戦 しばらくは感覚を取り戻すために負け続き… なんてのは強者の特権であり 手が動くようになっても一向に勝てるようにはなりませぬ それでも勝てる人が0というわけではなく そんなわけで結構奮戦を続けていたわけですが そんな中ひとつわかったことがありました。 「攻め」とは何か。 あらゆる攻撃判定内に敵を置くこと 敵に攻撃をひとつも許さないこと 敵に逃げ場を与えないこと 3つの2択を迫った。 2つは止められ、ひとつは入った。 するとそのひとつこそが相手の盲点…プレイのスタイルから生まれる弱点。 だから、その場所の防ぐ割合で弱点を探す そんな感じがあった しかし今日 またひとつ 感覚が増えた。 あたらなくても その攻撃により相手にどんな心境の変化をもたらすか 相手のどんな行動が制限されたか 対戦において相手の情報を得ることこそが読み合いである。 その重要な要素を自分はまだ理解していなかったということだ。 まぁ 時間があればまた練習しよう さて… 最近画風がどうこうとか言って練習をしていなかった絵。 …スゲー眠い とりあえず左手はw区かな 絵については明日書こう… PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
アイウナ 縊海
性別:
非公開
趣味:
銃 二次元 車 PC 自転車
ブログ内検索
|